2023/03/31

青い朝の(3月31日)

〇青い朝の薫る道 ゆけば輝くわれらの母校 〇卒業生の皆さん、校歌は覚えていますか?〇在校生の皆さん、来年度はようやく声高らかに校歌を歌えそうですね。〇やがてくる世界が、みんなのくらしが、しあわせな世界となるように犢橋高校で豊かな社会を創造する一員としての力を身に付けて下さい。〇一生懸命ものごとに取り組む皆さんを応援しています。〇昭和・平成・令和と合わせて10年間を過ごした私の犢橋高校での生活も、今日が最後となります。〇犢高点描をご覧いただきありがとうございました。本日で更新を終了いたします。お元気で。

※「犢校点描」 昔の犢橋高校のホームページが記事を更新するのが難しかったので、外部のブログを利用して日誌のように記事を公開してきました。令和2年6月2日(コロナ禍による休校が明けた日)に更新を開始し、1,027日間に268件の記事を発信し、延べ45,823名の方にお読みいただきました。ありがとうございました。

2023/03/24

終業日(3月24日)

〇犢橋公園と裏門(開校から3年目まではこの門が正門でした)の間の桜は、枝が少し落とされてはしまいましたが、今年も左右に美しく咲いています。〇令和4年度の終業式の後は、例年どおり来年度の教科書販売が行われました。〇短い春休みの間に、来年度はどうしたいか、しっかり自分の目標を考えましょう。





2023/03/20

春に向けて(3月20日)

〇学校の周りの桜も、場所によっては7分咲ほどになっています。〇学年末の一日、2年生1年生ともに校外から講師の先生をお招きして体験授業・進路ガイダンスを行いました。〇誰かに勧められたではなくまず「自分が」どうしたいかを考えることが大切と、何名かの先生方が同じ話をされていたのが印象に残りました。〇1年後、2年後のそれぞれの春に向けて、一日一日しっかり取り組んでいきましょう。









 

2023/03/16

入学許可候補者説明会(3月16日)

〇朝清掃で整えた昇降口で入学許可候補者の皆さんを迎えました。〇4月7日の入学式に向けて、課題への取り組みなど十分に心と身体の準備をしましょう。〇式当日は元気に登校して下さい。待っています。



木曜日の朝の様子(3月16日)

〇木曜日の朝、今年度最後の朝清掃を行いました。〇環境を自ら整える、ゴミを捨う人になって欲しいと話をしました。〇毎回参加してくれた皆さん、一年間ありがとうございました。




2023/03/08

卒業証書授与式(3月8日)

〇抜けるような青空のもと第36回卒業証書授与式を行ないました。〇犢橋高校の卒業生も今日一万人を超えました。〇卒業生の皆さん、応援される人に、そして周りの人を応援できる人になって下さい。〇応援しています。




2023/03/06

楽しめましたか(3月6日)

〇3年生登校日の1時間、生徒会が中心に3年生のために作成してくれたスライドなどを楽しむ会を開催しました。〇内容を詳しくご紹介できないのは残念です。〇先生方もとても頑張っていましたね。〇楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか。





救急実習(3月6日)

 〇1年生の保健の授業です。〇心臓マッサージの実習を行っていました。〇テストのための知識も大切ですが、いざというときに実行できることがもっと大事との話がありました。〇しっかりとやり方を覚えておきましょう。





2023/03/03

合格発表(3月3日)

 〇気持ちの良い青空のもとの合格発表になりました。〇合格した皆さん、これからもよい中学校生活をおくってください。〇16日(木)の入学許可候補者説明会でお待ちしています。











【お車で犢橋高校にお越しの皆さんへ】近隣のコンビニエンスストア等への駐車はなさらないでください。お願いいたします。

2023/02/24

【連絡】月曜日(27日)の授業について(2月24日)

 (本日は写真はありません。)

〇来週月曜日(27日)は、水1,2,3,5の授業を行います。〇生徒の皆さんは確認し、間違いがないように準備して登校してください。

2023/02/16

1学年レクリエーション(2月16日) 

〇抜けるような青空の下、1学年はスポーツレクリエーションを行いました。〇短い時間でしたが、長縄飛び•綱引き•リレーと十分に楽しんでいました。※入学試験の準備が進んでいます。記事の更新が少なくなっています。お詫びします。





2023/02/10

【延期されています。】道路工事の予告(2月10日)

〇工事は雨天のため延期されました。実施日は未定です。ご注意ください。

〇小雨の降る寒い朝です。これから降雪も予想されています。〇来週の月曜(13日)火曜(14日)には、学校近く、犢橋公園わきの道路工事が予告されています。〇日中に車線規制(片側通行)が行われるそうです。〇生徒には登下校時には十分安全に注意するよう日頃から指導しております。〇学校においでになる方も十分にご注意ください。



2023/02/07

いよいよです(2月7日)

〇郵送出願に続いて、いよいよ明日から学校持参での出願が始まります。〇出願する中学生の皆さんは、事故に気を付けていらっしゃってください。〇犢橋高校では「自己表現選択票」が出願の時に必要です。出願前にもう一度必要な書類や封筒などを確認してください。〇犢橋高校でお待ちしています。











〇お知らせ ※千葉県読書感想画コンクールで、学校賞を受賞することができました。※昨年11月の「千葉県演劇研究中央発表会」で実行委員を務めた本校演劇部の生徒の活躍が、6日(月)の読売新聞千葉版で紹介されました。

2023/01/30

考査最終日(1月30日)

〇3年生は学年末考査の最終日を迎えました(明日は追考査実施日です)。〇考査終了後には学年集会で自宅学習期間の過ごし方の指導がありました。〇就職、進学でこれから試験に臨む皆さんは全力を発揮できるよう願っています。〇3月まで、自律した節度ある生活を送ってください。




2023/01/24

介護職員初任者研修修了式(1月24日)

 〇今日、福祉コース1期生の最終授業で初任者研修修了式を行いました。実技研修をご指導いただいた八千代美香会の先生方からは温かいお言葉をいただきました。〇先生方のご指導と生徒たちの頑張りで、無事全員が修了認定を受けることが出来ました。〇修了者の皆さんはこの学びをふだんのくらしをしあわせにする力として、ぜひ日々の生活の中で発揮してください。(修了証は卒業式で伝達します)

2023/01/23

心のバリアフリー(1月23日)

〇午後、1年生は、身近な福祉と社会における福祉をテーマに、淑徳大学の松山先生と4名の学生さんによる高大連携授業に取り組みました。〇自分の周りにも支援を必要とする人がいる。その気づきが心のバリアフリーに繋がっていく。〇「ふ」だんの「く」らしの中で助け合いみんなが「し」あわせに生活できるための気づきがあったと思います。〇ご指導いただいた先生方、ありがとうございました。






2023/01/20

来週には(1月20日)

〇久しぶりの青空の下、3年生のサッカーの授業が行われていました(1・2年生の体育は例年どおり持久走が始まっています)。来週には3年生はいよいよ授業が終了し、最後の定期考査が始まります。〇月曜日は冷たい雨の予報です。体調を整え、安全に注意して時間に余裕を持って登校しましょう。


 

2023/01/17

短歌(1月17日)

〇一年生の国語の授業です。〇現代短歌の読みをお互いに伝え合っています。私もいろいろな読みを楽しむことが出来ました。〇そういえば昭和から平成の初めの犢橋高校には全校百人一首大会がありましたね。〇卒業生のみなさん、手書きのカルタ(長谷川先生謹製)を覚えていますか。


2023/01/13

確認しましょう(1月13日)

〇3年生最後の定期考査の日程を発表しました。〇今しなければならないことをきちんとして、試験に臨みましょう。〇1•2年生の皆さんは、30日(月)1時間目に数学の中間考査があります。忘れないでください。〇明日から大学入試共通テストです。受験するみなさんは会場などをもう一度確認しましょう。明日、明後日は落ち着いて力を発揮してください。


2023/01/12

寒暖差(1月12日)

〇氷点下の朝、早くから朝清掃のため生徒が集まってきます。〇しばらく寒暖の差が日毎にも一日の中でも激しい状態が続くようです。〇今週末は共通テスト本番を迎えます。〇体調を整え日々の生活を過ごしましょう。




2023/01/10

例年どおり(1月10日)

〇令和5年の学校生活がスタートしました。〇新学期早々ですが、例年どおり明日11日(水)の午前、1・2年生は課題(基礎力診断)テストを実施します。〇基礎力診断テストは、1・2年生は年2回、3年生は1回受験し、学力の定着度を測っています。〇十分に準備して受験して下さい。



 

2023/01/04

見通しのよい年に(1月4日)

〇令和5年を迎えました。〇犢橋高校から富士山は約130㎞、筑波山までは約60㎞です。〇冬の空気が澄んだ日には、南棟の4階から遥かな山の姿を見通すことができます。〇今年はこの空のように、見通しのよい年になるよう願っています。〇今年も宜しくお願いします。




2022/12/26

よいお年を(12月26日)

 〇県立学校では年末年始の閉庁日を設けています。〇事務室に来校される卒業生の皆さんは特に注意して下さい。〇犢高点描もしばらくお休みをいただきます。〇この一年間、約1万8千回も閲覧いただきました。ありがとうございます。〇令和5年も宜しくお願いします。

2022/12/23

学期末の点描(12月23日)

〇令和4年最後の登校は強風の中となりました。〇放送での終業式のあと、県合同写真展で入選した2年生のKさんへの賞状伝達と、第38期生徒会役員の皆さんの認証式を行ないました。これからのますますの活躍を期待しています。








〇お知らせです。明日2 4日(土)午後2時から吹奏楽部がイベントに参加します。お近くの方は是非お立ち寄り下さい。